シンガポールのYa Kun Kaya Toast が西新宿に上陸!

※この店舗はすでに閉店しています。
営業中の店舗については本記事の「店舗情報」を確認してみてください。
こんにちは、Annjuです☺︎
新宿に上陸したシンガポール発のカヤトースト専門店『ヤクンカヤトースト(Ya Kun Kaya Toast)』に行ってきました!
<Ya Kun Kaya Toast までのアクセス>
- 都庁前駅から徒歩約4分
- 西新宿駅から徒歩約6分
- 新宿西口駅から徒歩約8分
- 新宿駅から徒歩約8分



店内はとても広々としており、まるで海外のカフェにいるようです。
Wi-Fiやコンセントも完備されていて、PC作業や勉強での利用にも便利そう!
Ya Kun Kaya Toast とは?

- ヤクンカヤトースト:シンガポールのカヤトースト老舗店
- カヤトースト:トーストにカヤ・ジャムをサンドしたシンガポールのソウルフード
- カヤ・ジャム:卵、砂糖、ココナッツミルク、パンダンリーフなどが原料のペースト
- コピ:コンデンスミルク入りのコーヒー
そもそもヤクンカヤトースト(Ya Kun Kaya Toast)とは、1944年にシンガポールで創業した「カヤトースト」の老舗店のこと。
なお「カヤトースト」は、トーストに「カヤ・ジャム」(卵、砂糖、ココナッツミルク、パンダンリーフなどが原料のペースト)をサンドしたシンガポールのソウルフードです。
カヤトーストと温泉卵をセットにし、コンデンスミルク入りの「コピ」と呼ばれるコーヒーと一緒に楽しむのが定番のスタイルだそう。

Ya Kun Kaya Toast のメニュー

メニューはご覧の通り。(種類多すぎ!)
少し複雑で分かりづらかったので、単品メニューを表にまとめてみました!
・ドリンクメニュー

HOT | <コーヒー> ・クラシックコーヒー ・コンデンスミルク+エバミルクコーヒー ・エバミルクコーヒー <紅茶> ・ストレートティー ・コンデンスミルク+エバミルクティー ・エバミルクティー ・レモンティー ・ジャスミンティー ・ハニーレモンティー ・押し煮ホットレモンティー ・ユエンヤンティー ・ミロ ・ジンジャーミルクティー |
ICE | <コーヒー> ・ブラックコーヒー ・コンデンスミルク+エバミルクコーヒー ・エバミルクコーヒー ・アイスソイミルクコピ <紅茶> ・ストレートティー ・コンデンスミルク+エバミルクティー ・エバミルクティー ・アイスレモンティー ・アイスハニーレモンティー ・押し煮アイスレモンティー ・アイスソイミルクティー ・ユエンヤンティー ・アイスミロ |
- エバミルク:無糖練乳
- コンデンスミルク:練乳
「エバミルクって何?」と思った方も多いはず。
その正体は、英語「エヴァポレイテッド・ミルク」の略で、無糖練乳のことを指します。
・フードメニュー

カヤトースト (+温泉卵) | ・カヤトースト・バターハーフ ・カヤトースト・バター ・カヤトースト・バター&シュガー ・カヤトースト・ピーナッツ |
トーストウィッチ | ・トーストウィッチテリヤキチキン ・トーストウィッチツナマヨ ・トーストウィッチエッグマヨ |
アジアンフード | ・チキンライス ・チキンカレー ・ブラウンラクサ ・チキンラクサ |
アレンジカヤトースト (+温泉卵) | ・フレンチトースト&カヤジャム ・チーズフレンチ&カヤジャム ・蒸しパンカヤバター ・蒸しパンカヤピーナッツ |
セット | ・モーニングカヤトーストセット ・ランチカヤトーストセット |


おすすめは、上記写真の「カヤトーストセットメニュー」。好きなカヤトーストに温泉卵、好きなドリンクを選べます。今回は、Aセット(カヤトーストバター)にアイス練乳ミルクコーヒー(=アイスコピ)を注文しました!
注文と支払いを終えたら、ブザーをもらって席で待ちます。
作り方&食べ方


- セットの温泉卵に醤油(ソース)をたらす
- スプーンでかき混ぜる
- 温泉卵にカヤトーストをつけて食べる

ちなみに醤油(ソース)には、しょっぱいライトソースと甘めのダークソースの2種類がありました。
そのほか、ホワイトペッパーも。

最初は甘じょっぱい温泉卵と一緒に食べることに違和感しかなく、「なんだこれ?」という感じ……正直、カヤトースト単体で食べた方が甘くておいしかったです(笑)
それでも、徐々に食べていくうちになぜか温泉卵につけたくなってきて、最後はカヤトーストと温泉卵を一緒においしく食べることになりました!不思議!
アイスコピも、甘いカフェラテが好きな方にはおすすめです。

【閉店】Ya Kun Kaya Toast 新宿住友ビル店
店名 | ヤクンカヤトースト新宿住友ビル店 |
電話番号 | 03-6258-1358 |
住所 | 〒163-0248 東京都新宿区西新宿2丁目6−1 地下1階 B-7区画 新宿住友ビル |
アクセス | ・都庁前駅から徒歩約4分 ・西新宿駅から徒歩約6分 ・新宿西口駅から徒歩約8分 ・新宿駅から徒歩約8分 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー可 |
公式HP | https://yakun.jp/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/yakunkayatoastjp/?__coig_restricted=1 |
【営業中】東京近郊のYa Kun Kaya Toast
・Ya Kun Kaya Toast 東京国際フォーラム店
電話番号 | 03-6812-2633 |
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目5番1号 東京国際フォーラム1階 区画名称:C-1-1 |
営業時間 | <月~金> 8:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | なし |
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
・Ya Kun Kaya Toast 霞が関ビル店
電話番号 | 03-6268-8809 |
住所 | 〒100-6001 東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング 霞ダイニング1階 |
営業時間 | <月~金> 8:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 土日祝 |
コメント