台湾 【千葉・浦安】『ナカセンナリ豆花』で台湾グルメ&スイーツを朝から夜まで満喫(動画あり) ■浦安駅から徒歩5分に台湾スポット発見 千葉県での予定を済ませた後に、友人と台湾の定番スイーツ”豆花”が食べたいという話に。 すでに18時を過ぎていて、コロナ禍のためにどこのお店もラストオーダーが迫る中、やっと見つけたのが『ナカセンナリ豆花... 2021.08.14 台湾
台湾 【代々木八幡】まるで台湾屋台?!な押競満寿(おしくらまんじゅう)でかわいらしい朝食を 代々木八幡駅から徒歩約4〜5分の『押競満寿(おしくらまんじゅう)』。かわいい店内で台湾式の朝食が食べられるほか、カフェタイムも楽しめます。本記事では、アクセス、メニューの詳細や店内の雰囲気まで紹介。実際に行ってみた感想もお伝えしています! 2021.07.23 台湾
台湾 【三軒茶屋】『帆帆魯肉飯』がNEWOPEN!セブンルール出演の台湾料理店でランチ ■”台湾愛”でできた東京の魯肉飯専門店『帆帆魯肉飯(ファンファンルーローハン)』 『帆帆魯肉飯(ファンファンルーローハン)』は、台湾の国民食である”魯肉飯”の専門店です。 もともと帆帆魯肉飯は、墨田区の曳舟駅と小村井駅との間あるシェアカフェ... 2021.07.22 台湾
台湾 【渋谷・台湾一人鍋専門店で実食】『BOILING POINT(ボイリングポイント)』が日本初上陸! ■LA発の “台湾一人鍋専門店” が渋谷に日本初上陸! BOILNG POINT(ボイリングポイント)とは、アメリカを中心に海外で25店舗以上を展開する、台湾一人鍋専門店のこと。 BOILNG POINTは中国語では”沸點”と書き、その意味... 2021.07.21 台湾
台湾 【三軒茶屋】『台湾茶藝館 桜樺苑』で珍しい台湾茶2種を飲み比べ|作法や台湾茶の違いを楽しむ! ■『台湾茶藝館 桜樺苑(インファエン)』とは 『台湾茶藝館 桜樺苑』(読み方:インファエン)は、東京都世田谷区の隠れ家レストランが並ぶ三軒茶屋の台湾茶専門店。 オーナーさんのこだわりが詰まった、“台湾らしい”おしゃれな店装が特徴的です。 そ... 2021.04.03 台湾
台湾 【埼玉・坂戸】五千頭の龍が昇る聖天宮で台湾旅行を体験。 ■聖天宮とは 聖天宮とは、埼玉県坂戸市にある台湾のお寺です。境内には五千頭の龍の装飾があることから、”五千頭の龍が昇る聖天宮”と名付けられました。 かなり台湾感が強い場所なので、台湾旅行に来たような気分を味わいたい方には、ぜひ訪れてほしいス... 2021.03.28 台湾
台湾 【日本橋・台湾茶】誠品生活の『王德傳』おすすめメニューで下午茶。 ■台湾発の『誠品生活』とは 2019年9月27日に東京・日本橋に初上陸を果たした台湾発の『誠品生活』。 “アジアで最も優れた書店”、”世界で最もクールな百貨店” などとも呼ばれており、私も台湾滞在中に何度も訪れた経験があります! 台湾現地で... 2021.03.27 台湾
台湾 【自由が丘カフェ】台湾席茶『蓮月庭』 台湾席茶「蓮月庭」 自由が丘の正面口から歩くこと約5分、 駅前のにぎやかな雰囲気とはうって変わって おとぎ話に登場しそうな、観葉植物の並ぶ小道が出現します。 小道を進むと台湾の赤い春聯が可愛いお店 「台湾席茶 蓮月庭」さんが!! お店はテラ... 2020.06.28 台湾