東京の多国籍タウン大久保に台湾パワースポットが出現
こんにちは、Annjuです☺︎
多国籍な街として知られる大久保を歩いているときに見つけたこちらの豪華な建物、なんと台湾式のお寺で「東京媽祖廟」(読み方:トウキョウマソビョウ/ドンジンマーズービャオ)という名前のよう。
今回は台湾出身の友人と一緒にお寺の中まで潜入してきました!
- JR大久保駅から徒歩約1分
- JR新大久保駅から徒歩約5分
東京媽祖廟って何?どんな宗教?
『東京媽祖廟』は2013年開廟した、台湾の代表的な宗教の1つである道教のお寺です。道教は数多くの神様を祀っていますが、寺名にもある通り「媽祖」という女神様を中心に祀っています。
なぜ大久保にあるの?
大久保に開廟したきっかけは、東京媽祖廟の建立に携わった連昭恵さんの夢で媽祖様によるお告げがあったからだそう。媽祖様の絶妙な土地セレクト、最高です。
その後、日本中華聯合總會名誉会長である詹德薫(せんとくくん)さんが自身の70坪の土地とビルを寄附されたことで大久保での開廟が実現しました。
台湾の友人直伝!東京媽祖廟の参拝方法
- 200円でお線香7本セットをゲット
- 1階で1本あげて参拝
- 2階で2本あげて参拝
- 3階で2本あげて参拝
- 4階で2本あげて参拝
東京媽祖廟の参拝順序はご覧の通り。台湾の参拝はお寺の神様ツアーをしてる感覚で結構楽しいです!
台湾式の参拝は自己紹介から
ここでは毎回神様の前で行う参拝のルールをお伝えします。日本でいう一礼拍手的なところ。
- 神様の前で3回礼をする
- 名前、生年月日、住所など、神様に自己紹介をする(日本語OK)
- 願い事をする
- 改めて神様の前で3回礼をする
- 線香を香炉にさす
- 合掌して3回礼をする
この一連の作業を各神様へのお参りごとに行えばバッチリ!ではいよいよ参拝スタートです!
1階|線香ゲット&天公爐
東京媽祖廟の入口に入ると、左手側にこの黄色い布をかぶったテーブルがあります。賽銭箱に200円を入れたら、赤い線香セットを1つ取りましょう。
そしたらさらに左手にある花型のおしゃれなガスコンロで線香に火をつけます。
このとき遠慮せずにガッと線香に火をつけるのがポイント。あんまり弱いと4階にたどり着く前に火が消えてしまうかもしれません。
そして外の正面に天香炉に向かって先ほどのルールに従って参拝します。参拝が終わったらお寺の中に戻り、そのまま階段で2階へ進みましょう!
2階|關帝殿
2階は關帝殿が祀られているお部屋。中心に祀ってあるのが三国志にも登場する関羽(=關聖帝君様)で、そのほかに済公禅師様、武財神様、月下老人様、 福德正神様、中壇大元帥様、太歲星君様が祀られています。
2階の關帝殿では、正面にある香炉と2階入口ドアのすぐ横にある香炉で線香をあげてください。
それぞれの神様のご利益やプロフィールは以下の通りです!
- 關聖帝君:武将になる前は塩の密売業者だったことから商業の神とされている
- 済公禅師:南宋の杭州臨済宗(仏教)と道教的な民間信仰の対象として信仰されている
- 武財神:金運を高め、財運を呼び込む強力な力を持つ
- 月下老人:恋愛・縁結びの神様で運命の赤い糸を持っている
- 福德正神:福德正神の発財金が人気
- 中壇大元帥:もともとは仏教の護法神だったが、中国で道教神に変容した神様
- 太歲星君:安太歲という厄除けの神様
3階|媽祖殿
次に3階へ進むとこの『東京真祖廟』の中心として祀られている媽祖様(3体)が祀られている媽祖殿に到着します。そのほかに千里眼・順風耳、五營將軍を従えています。
媽祖殿では正面にある大小2つの香炉に1本ずつ線香をあげて参拝してください。
神様のご利益やプロフィールは以下の通り。媽祖は台湾や中国沿海部で信仰を集める女神様です。
- 媽祖様(ピンクの顔):中国・泉州天后宮の分霊
- 媽祖様(黒い顔):台湾・朝天宮の分霊
- 媽祖様(金の顔):台湾・南天宮の分霊
- 千里眼・順風耳:媽祖様の航海安全の守護神で遠くの景色と音を見聞きする力に優れている
ちなみに各階で台湾式の占いとおみくじに挑戦することができます。擲筊(ポアポエ/ポエ占い)という赤い半月型のものを2つ同時に投げ、裏表になったらおみくじが引けます。
4階|觀音殿
最後の4階は、観音様はじめ道教の神様としても信仰されている仏教の神仏、準提菩薩、孔雀明王菩薩、 薬師如来、地藏王菩薩祀られた觀音殿です。
觀音殿では正面の香炉と観音様の下にある香炉にそれぞれ1本ずつ線香をあげます。2箇所目の香炉は少し見つけづらいので注意してください!
以上で参拝は終了です。
それぞれの神様のご利益やプロフィールは以下の通りです!
- 観音様:観音経のほか、般若心経に登場する菩薩として智慧の象徴になっている
- 準提菩薩様:インドでは中国語の清浄という意味で人の煩悩を清らかにする延命の菩薩
- 孔雀明王菩薩様:衆生を利益する徳を表すとされている
- 薬師如来様:この世門の衆生の疫病を治癒し災禍を消去し、衣食を満足させると誓った仏
- 地藏王菩薩様:主に死後の救済を願って冥界の教主として信仰されている
- 虎爺将軍様(2つ目の香炉後方):村の魔除け、信徒の安全と金運を付けてくれる
4階のバルコニーからは向かい側の景色を眺めることができます!さらに日本語版に翻訳されている教本もズラーっと並んでいました。
東京媽祖廟の見どころ
中庭はまるで異世界
1階に降りて度外に出ると媽祖廟の左手側に中庭と池があります。
お寺の中とはまた違った空気感で、ちょっとした異世界を楽しむことができますよ!
お守りや天然石グッズの販売
東京媽祖廟ではお守りをはじめ、天然石のアクセサリーや、なんとオリジナルのポロシャツまで販売されています。流行りの御朱印こそありませんが、参拝の記念になるグッズがたくさんありますね!
旧暦イベント開催も
台湾で採用されている旧暦(農暦)のイベントにあたる日は、東京媽祖廟でもイベントを開催しています。この日はたまたま旧暦のお盆終了日だったので、たくさんの御供物が置いてありました!
東京媽祖廟のアクセス&時間情報
店名 | 東京媽祖廟 |
電話 | 03-5348-5220 |
所在地 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目24-12 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | なし |
公式HP | http://www.maso.jp/ |
コメント