スポンサーリンク

【池袋東口】豆神家で本格台湾ごはんを食べてきた!鹹豆漿や胡椒餅など

台湾

池袋東口にある台湾の豆乳専門店『豆神家』

こんにちは、Annjuです☺︎

今日は、2023年6月12日に池袋駅の東口にオープンした台湾の豆乳専門店『豆神家(TOUKAMIYA)』に行ってきました!

お店は、池袋駅東口から徒歩約2〜3分のサンシャイン通りにあります。

▼池袋のガチ中華フードコートの記事はこちら


豆神家のメニュー

台湾の豆乳専門店ということもあり、看板メニューは「鹹豆漿(シェンドウジャン)」と豆乳スープ。Instagramでは「絶品牛肉麺」の投稿も多く、人気メニューのようです!

レジ横のショーケースでは、肉まんや胡椒餅、パイ、エッグタルトなどが陳列されており、堂々たるスポットライトを浴びていました……🔦 どれもこれもおいしそう ԅ(¯﹃¯ԅ)

注文方法と支払い方法

豆神家は、レジにて口頭注文先払い制です。

支払い方法は、現金とPayPay、中国アプリの微信(WeChat)のみ。クレジットカードは使用できなかったので、あらかじめ注意しておきましょう!

店員さんから呼び出しベルと受け取ったら、あとは出来上がりを待つだけです!


店内には充電可能なカウンターやテーブル席

レジから奥の通路に進むと、1人で利用しやすいコンセント付きのハイチェアのカウンター席とグループで利用しやすいテーブル席がありました。

店内は狭めですが、席数はわりと充実していてカフェのようなおしゃれな雰囲気。休日のランチタイムは激混みしている場合もあるので、注文前に席を確保しておくことをおすすめします!


【実食】豆神家のおすすめ人気メニュー

今回2人で注文したメニュー
  1. 鹹豆漿:550円(税込)
  2. 絶品牛肉麺:1,100円(税込)
  3. 猪肉酸菜水餃:700円(税込)
  4. 胡椒餅:450円(税込)

1. 鹹豆漿|550円(税込)

「鹹豆漿」は、自家製のあたたかい豆乳とお酢でゆるく固め、桜エビやザーサイ、ネギ、揚げパンを入れたスープ、台湾の定番朝ごはんです。

豆神家の鹹豆漿は、少し小ぶりなのでおやつにぴったり。まろやかさに絶妙な塩っけがベストバランスで、最後の1滴まで飲み干したくなるおいしさでした!

▼東京で鹹豆漿が食べられるお店はこちら

2. 絶品牛肉麺|1,100円(税込)

「絶品牛肉麺」は、牛骨と香味野菜をじっくり煮込んだスープに自家製麺が加えられた逸品。

注文すると辛味を追加するかどうか聞かれますが、追加するとわりと想像以上に辛くなります(笑)ただ、その想像を上回るおいしさにたまげるインパクトの方が勝ちます!!(笑)

ほろっほろの牛肉もぜひご賞味あれ〜〜〜〜!

▼東京で牛肉麺が食べられるお店はこちら

3. 猪肉酸菜水餃|700円(税込)

「猪肉酸菜水餃(10個入り)」は、白菜漬けの豚肉水餃子🥟🥟

なんとなく注文した水餃子でしたがこれまたおいしい!1個が軽いので、次から次へとぱくぱく食べてしまいます(´༥` )冷めないうちに食べるのがおすすめです!

▼東京で水餃子が食べられるお店はこちら

4. 胡椒餅|450円(税込)

「胡椒餅」は、胡椒を効かせた肉餡とネギを生地で包んで焼き上げた台湾のストリートフード。

パイ生地の表面はカリッと硬めの食感ですが、中はモチモチなのがギャップ萌です🫰🏻


まとめ

豆神家のメニューは全体的に小ぶりだったため、ついつい注文しすぎてしまいましたが、再現度の高い本格的な台湾グルメが味わえました!

クレジットカードが使えないのが少し不便ですが、駅近でアクセスしやすいので、サンシャイン通りでのお買い物のの足休めに立ち寄ってみてください🛍️✨

▼池袋にある台湾料理店の記事はこちら


豆神家の店舗情報

店名豆神家(TOUKAMIYA)
電話番号記載なし
所在地〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル 1F
アクセス池袋駅 東口から徒歩約2〜3分
営業時間10:00〜20:00(L.O 19:30)
定休日なし
支払方法現金
QRコード決済(PayPay、微信/WeChat)

コメント

タイトルとURLをコピーしました